忍者ブログ
http://yobicou.blog.shinobi.jp/
予備校
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[06/16 NONAME]
[08/14 ゆ~]
[08/14 ゆ~]
[06/27 会員a]
[03/28 ゆ~]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
  • seo


スポンサードリンク
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大学を受験する際に予備校に通う人は多いと思います。

予備校を大きく分けると総合予備校・個別指導予備校・現役専門予備校・医歯薬大受験予備校・美大受験予備校・大検受験予備校の
6つに分かれています。

予備校を選ぶ時に自分の行きたい志望学部・学科にあったコースを選ぶのも1つの手ですが、他にも色々な選び方があります。

例えば、志望大学1つで行きたい予備校を決めようと思っても、探してみるといくつかの予備校が出て来ると思います。その時の為に他の選びかたも紹介したいと思います。

何年か前は、先生に質問などしたい場合は、少人数制がよいなど人数的な問題などがありましたが、最近の予備校は大手の予備校であれば殆どが担任制を取っている所が増えて来たので、スムーズに質問する事が出来、成績相談などにも乗ってくれ判らない所は復習などをしてくれる所が増えてきているのであまり変わらないと思います。

そして選ぶ方法は他にも講師で選ぶ方法があります。

大学などの受験予備校の生徒にとって講座が面白い又は分かりやすいという理由は、いい講師、有名講師の講座が殆どです。

また施設で選ぶ方法などもあり、綺麗な所だと勉強も何故かはかどりますよね。廊下はきちんと掃除されているか。

職員室・講師室で職員や講師達は緊張感をもっているか。自習室や図書室の充実的には使えるかなど、見学に行ってチェックをするのもよいと思われます。

最近は、予備校の勉強のサポート方法なども沢山ありますので、その予備校の勉強方法やサポート方法などで選ぶのも良いと思われますね。

皆さんも自分が1番勉強できる環境の予備校を選んで下さいね。

PR


河合塾予備校は、多くの科があり、普通の大学受験科を始め美大受験科や医大受験科など沢山の大学に対応している予備校といえるでしょう。

河合塾は現役生だけでなく浪人生や大検を受けたい方にも対応していて、もちろん浪人しても最後までサポートしてくれるのも嬉しいですね。

代々木ゼミナール・駿台予備学校と並び河合塾は、「三大予備校」の1つに数えられており、学校設備やテキストなど充実に力を入れていることもあり、河合予備校は机の河合やテキストの河合などと呼ばれているそうです。

河合塾予備校は、「文系の河合」と呼ばれることもあり、かつて文系に特に強いと有名だったと言われていて、河合サテライト講座という名で、衛星放送事業を大手予備校でいちはやく始めたことでも有名ですね。

衛星放送は、スタジオ収録ですがその長所を生かしCGや実験映像やロケ映像をふんだんに使っていて、ビジュアルに理解できるのが特徴です。

全国の河合塾校舎だけでなく河合塾の提携校を始め、個人塾・高等学校にも配信されているようですよ。

河合塾は浪人生にも優しい予備校で、授業の間で出る雑談も面白いしタメになるそうで、また河合塾では同じ授業がいくつもあるので、気に入った先生がいる場合はその先生の授業を受けることができる所もあるそうです。

やはり担当講師によりその講師の授業が自分に判り易いか、判りにくいなどと感じる人もいると思いますし、受験生だけでなく人にとって、授業が判り易いなどの理解度が違うのは成績に随分変化してくると思います。




大学受験科の授業クラスは、入塾後すぐとそして、夏に行われるサクセス・クリニックによって決定されるそうで、かつてはABCDの4段階の編成でしたが、現在では二段階編成になり*(アスタリスク)や@(アットマーク)で分けられているようです。

         河合塾予備校

       http://www.kawai-juku.ac.jp/



最近では、予備校が増えてきてどの予備校に入ろうか迷ってしまいますよね。

ここでは、現役生や卒業生からのお勧めの予備校を幾つか紹介します。

まず1番人気が誇っていたのが、「城南予備校」です。

城南予備校はつまずいた原因をまず解消する完全個人対応のカリキュラムで分かりやすさと親切さには定評があり、それをテストや宿題なども取り入れているので理解できるようになるまで徹底的につきあってくれると言われています。

次に城南に負けない人気があるのが「秀英予備校」です。予備校ではめずらしく通信教育などにも力を入れていて、サポートデスクがいつでも用意されているので、わからない事があればいつでも相談の電話ができる事も人気の1つです。


われています。徹底少人数制クラス授業で理解をして、55段階個別指導で理解を習得に導いてくれます。

生徒のペースで進めることができるため、得意科目はよりいっそう得意になり、苦手科目も他の生徒や学校などに合わせて勉強する必要も無く効率よく出来るので勉強がより一層楽しくなりますね。

「代々木ゼミナール」も人気の1つで学びたいあなたの気持ちひとつで、代ゼミ模試やたくさんのレベル別コースなど必要と考えられる学力アップのためのカリキュラムは万全です。

「東進ハイスクール」は、これくらいならできそうっていう目標設定をしてくれて、そのカリキュラムで入学試験までに確実に合格できる学力を身につける学習方法に人気があるそうです。

生徒達もちょっとずつでも前に進んでいるんだなぁという感触を確かめながら楽しんで勉強ができるそうです。

「駿台」も人気予備校の1つで資料請求・入学申込・講習申込はI-SUM Club(アイサム・クラブ)から請求して貰います。

I-SUM生だけの入試情報や学習ソフトの利用・講習会入会金免除・模試受験料割引などの嬉しい特典満載ですね。



EYE予備校で人気の講師陣が、より深い学力アップ指導や論文・2次試験対策などを行なってくれるようです。
合格の伝道師たちの指導は、マサに秀逸と言われており例年多数の合格者を輩出していて、ほかの予備校に負けないほど有名です。

また、クラス担任制度を取っていて、その活動は、生徒達の情報面・精神面に関するフォローに力を入れてくれます。 

クラス担任による個別学習相談、そしてホームルームでの豊富な受験情報の提供、そして週間学習実績表による学習アドバイスを始め、フォロー講義の運営や官公庁・地方自治体などで働くEYEのOB・OGの紹介や受験仲間を作る事が出来、クラスコンパの実施などなど、多くのイベントを始め、アドバイスの達人たちが、受講生達を影からサポートしてくれます。

いざというときにも頼りになる、それがEYEの担任ですね。

そして最近予備校で話題になっているのが、チューターの仕事ですが、EYEは逸早く取り入れており、チューターは日々の学習相談はもちろんの事、模試の活用法やメンタル面の相談、生徒の悩み・相談にもっとも近い立場からのアドバイスをしてくれるので、きっとあなたの現在だけでなく将来的にも良い経験になって役立つと思いますよ。

合格した暁には、あなたも合格チューターとして活躍する事も可能なので、興味のある人は同じ経験をしている学生達の悩みを聞いてあげるのもあなたとしても良い刺激になりますね。

このように色々な人達がサポートしてくれ、それに答えようとする生徒達の頑張りがあるからこそ高い合格率が見られるのかもしれませんね。

気になる予備校の学費ですが、1番人気なもので、フリーパスプレミアムコース(08年受験対象)294,738円(税込)となっています。 

さらに「個別授業10回分」(1回60分)が受講できる「個別」重視のスペシャルコースのフリーパスプレミアムEYEコースだと(08年受験対象)332,500円(税込)ほどになるようです。 

大学1・2年生、高校生向け 2009年度、2010年度合格対策だと数的処理・経済原論コース 94コマ 100,000円(税込)程が1番安いもので、3年間ウルトラコースだと1827コマ+個別授業10回で598,000円(税込)ほどかかるそうです。

     EYE予備校

  公務員第一主義のEYE



予備校で勉強している浪人生の中には、もちろん浪人生達の殆どは、体調を崩す、緊張してしまい成果がだせない、など頑張った人も多くいると思いますが浪人生の中には今から紹介するタイプの人も少なからずいると思います。

まず夢や希望を持たずただ就職したくない、とりあえず大学行きたいと思っていた人や適当に1年間もやれば自分の成績なら、普通レベルのところには入れるだろうと考えている人もいるようです。

また、有名講師の授業を受けて合格しないなんてことないなんて、勘違いしていた人も少なからずいたようですが、講師達はあくまでも勉強を教え、勉強しやすい環境を作ってあげられるだけで試験の答えてを教えるわけではありませんね。

もちろん有名講師だからこそ授業が楽しかったり判りやすかったりするので、聞いているだけでは実につくと考える事もありますが、それも頭に入っていたりノートを取っていても復習などしないと忘れてしまうので気を付けて下さいね。

最近は、講師任せの親も増えていて、良く耳にする話ですと合格率が高い大手の有名予備校に入学したのに成績がなかなか上がらないと言う親の話。

もちろん予備校は楽しく、判りやすい授業をして生徒を引付け合格までのサポートが素晴らしい所が殆どですが、生徒本人のやる気がなかったら意味がありませんし、浪人生を支える家族の協力は、受験生にとって大きな力になると考えています。

こういった浪人生を無くすには、本人と予備校の関係も大事ですが親が子供の勉強風景に興味を持つ事も必要ですね。

忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 予備校あれこれ ] All Rights Reserved.